ページビューの合計

2021年7月14日水曜日

修学旅行1日目

  3年生が修学旅行に出発しました。本来なら昨年行くはずだった修学旅行、コロナ化禍の中で延びに延びて、しかも1泊2日の県内旅行となりましたが、実行委員を中心にこれまでしっかりと準備がなされ、実施できたことに感謝しての出発となりました。

  みやまコンセールでのミニコンサートでは、ピアノ、トロンボーン、ソプラノのアンサンブルに心から癒やされました。素敵な音色と豊かな声量に感激しました。
 高千穂牧場では、少々雨に見舞われましたが、昼食の焼き肉と買い物の時間を十分に堪能できました。

  野外で行う「きりしまクエスト」は雨のため「脱出ゲーム」に変更となりましたが、仲間と知恵を出し合い、協力しながら難問に挑んでいました。無事脱出できたチームはわずかに4チーム、喜びを爆発させていました。

  その後の霧島神宮は雨も上がり,無事参拝もできました。お守りを買ったり、おみくじを買ったり,それぞれの時間を過ごしていました。
 霧島ホテルの食事はとても美味しいでした。食後の「あまみ紬人(つむぎんちゅ)」の漫談はみな大爆笑でした。

 夜は10時30分の消灯でした。






最近の投稿

伊集院中学校発! MBC 鹿児島中高生ニュース

  伊集院中学校ブログをご覧の皆様こんにちは。   毎日毎日本当に猛暑が続いていますがお元気でお過ごしですか?  7月に入ってから  朝の情報番組 THE TIMEの中にある  鹿児島中高生ニュースに取り上げられました。  ご覧になった方も見逃した方ももう一度どうぞ。   水泳部...

よく読まれている投稿