本日は1回目の出校日でした。学校は久しぶりに賑やかな声であふれました。全校朝会では県総体や書道展などの表彰伝達式、九州総体に向けた推戴式が行われました。推戴式では6競技の主将らがたくましい決意を述べてくれました。
各学級での学活が終了したあとは,体育大会に向けて応援団の結団式が行われました。紅白それぞれに団長を中心にこれからの練習や約束事の確認が行われました。
午後からは,飯牟礼小学校、伊集院小学校の先生方も伊集院中学校に集まり、小中合同研修会が行われました。全体会ではタブレット端末の活用についての講演や「ひおき学」についての各学校の取組についての発表、分科会では教科毎に分かれて子供たちの実態について情報交換を行いました。子供たちにどのようにして「生きる力」をつけていくか,活発な意見交換の場となりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。