生徒が入場し、会場も整いました。式の始まりを待つ静寂な時間です。
今年からファイル形式に変えました。それぞれの手元で卒業証書が一段と晴れやかです。
その後は校長式辞、教育委員会告辞と続きます。PTA会長は祝辞の際に卒業生のために森山直太朗さんの「さくら」を熱唱し拍手喝采でした。感動的でした。
式の終了後は3年生全員によります卒業合唱です。「旅立ちの日に」と「サザンカ」です。思うような練習はできなかったはずですが、さすが3年生でした。素晴らしいハーモニーに保護者も教職員も引き込まれました。
素晴らしい卒業式でした。175名の卒業生の人生が希望に満ち、輝かしいものであることを願います。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。