キャリア教育の一環で3年生は本来は5月に職場体験学習を実施する予定でしたが、今年もコロナウィルス感染症の影響で実施できませんでした。それに代えまして「職業講話」を実施しています。3年目になります。7名の社会人を講師としてお招きし、5,6校時に2コマの講話をしていただきました。生徒は5校時と6校時で2人の話を聞くことになります。今回の講師は病院の理事長兼医師、保育園の園長、製茶業の経営者、消防署員、日置市役所職員、電気店の経営者、薬剤師の7名です。それぞれの仕事内容、今の仕事についたいきさつ、仕事のやりがい、働く上で大切なことなどたっぷりとお話をいただきました。生徒にとっても貴重な2時間でした。
講師の先生方、ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。