まずは14時30分から校医さんにも参加していただいて学校保健委員会が開催されました。図書室を会場に学校での保健関係の状況(保健室の利用状況など)について説明がありました。校医さんからは「子どもがストレスを乗り切る力“レジリエンス”を育む」話と「非認知能力」についての話があり、たいへん興味深い内容でした。
15時30分からは並行して、3年生の学年PTAが武道館で開催されました。主に受験のことや卒業のことなど後のことについて説明がありました。たいへん多くの保護者の参加がありました。
こんな感じでたいへん活気のある午後でした。放課後は私立高校の合格発表もありました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。