今日は15時から第1回学校運営協議会を開催しました。メンバーは地区公民館館長、歴代PTA会長の代表、主任児童民生員など10名です。
委嘱状を交付した後、今年の学校概況について説明をしました。その後授業参観をして生徒たちの学習の様子を直接見ていただきました。意見交換では、「学び合いを取り入れた授業において生徒たちが生き生きと学んでいる姿が良かった」「先生が喋りすぎることなく生徒がじっくりと課題に取り組んでいた」など嬉しい意見をいただきました。また不登校対策やスマホの利用状況についても話題になりました。
学校は地域の方々に支えられていることを改めて実感することができました。心強い学校の味方です。本日はありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。