ページビューの合計

2023年7月7日金曜日

ペットボトルキャップ寄贈など「今日の昼休み」

  今日の昼休み、伊集院地域女性連絡協議会の会長さんら2名の方にペットボトルのキャップ18袋をお届けいただきました。ペットボトルのキャップ200kgで子ども50人分のワクチンが提供できるのだそうです。本校生徒会の活動の一つです。生徒会の役員4人で受け取りました。地域の方々の応援をいただきながら、世界への貢献活動にも取り組んでいます。

 1袋の重量を計ってみたところ約8kgだったので、今回は約150kg(8kg×18袋=144kg)、ワクチン37人分にあたります。これまでのストックもかなりあるので夏休みにまとめて届ける予定です。女性連のみなさん、いつもありがとうございます。


 同じ昼休みの時間帯に体育館では、3年生が明日の合唱コンクールで披露する予定の学年合唱の練習をしていました。素晴らしい声量でした。3年生の熱き思いを伝えるべくみな一生懸命でした。明日が楽しみです。


 今日は7月7日、七夕です。給食は「七夕メニュー」でした。給食センターのアイディアがうれしいです。今日もとてもおいしかったです。
  「牛乳、すし飯、流れ星スープ、夏色ちらしずし、たなばたゼリー」


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

最近の投稿

伊集院中学校発! MBC 鹿児島中高生ニュース

  伊集院中学校ブログをご覧の皆様こんにちは。   毎日毎日本当に猛暑が続いていますがお元気でお過ごしですか?  7月に入ってから  朝の情報番組 THE TIMEの中にある  鹿児島中高生ニュースに取り上げられました。  ご覧になった方も見逃した方ももう一度どうぞ。   水泳部...

よく読まれている投稿