ページビューの合計

2024年5月31日金曜日

伊中生と教育実習生の授業! 

伊中ブログをご覧の皆さんへ

  5月の中旬から伊集院中学校には本校を卒業した大学生4人が教師になるために教育実習生として生徒たちと共に学んでいます。

 朝は正門前であいさつ運動にも参加しながら毎日授業づくりについてとても誠実に学んでいます。生徒たちにとっての先輩が教師を志して伊集院中学校に帰ってきてくれるのはとても嬉しいですね。

 今日は教育実習の皆さんの大切な評価授業の1日でした。


朝の1時間目は数学の授業がありました。3年1組の生徒たちが平方根の学習です。

4時間目は保健体育の学習でした。1年3組と4組の男子がマット運動の学習です。

5時間目は家庭科の学習です。子どもの発達と大人の役割について学習しました。3年4組の生徒たちの姿です。

6時間目は社会科の授業でした。歴史の学習でした。天保の改革は幕府はどのような影響を与えたのかについて2年3組の生徒たちがペアやグループで協力して学び合いました。

4人の実習生に協力してともに授業をつくる生徒たちの姿も素敵でした。
そして4人の卒業生の教育実習生としての姿も立派でした。

ぜひ今年から1ヶ月早くなった教員採用試験を突破して教師になる夢を実現してほしいと心から思える1日でした。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

最近の投稿

伊集院中学校発! MBC 鹿児島中高生ニュース

  伊集院中学校ブログをご覧の皆様こんにちは。   毎日毎日本当に猛暑が続いていますがお元気でお過ごしですか?  7月に入ってから  朝の情報番組 THE TIMEの中にある  鹿児島中高生ニュースに取り上げられました。  ご覧になった方も見逃した方ももう一度どうぞ。   水泳部...

よく読まれている投稿