そのオープニングセレモニーで吹奏楽部にミニコンサートの依頼がありました。
内容はサックスのアンサンブル、津軽三味線(部員の小学生の妹)、詩の朗読、顧問の弾き語り(キーボード)、二重唱でした。聴衆の心に響く本当に素晴らしい内容でした。感激して涙ぐむ人もいました。
吹奏楽部の前には小学生のバイオリンもありました。吹奏楽部のみなさん、素敵な音楽をありがとうございました。
そのオープニングセレモニーで吹奏楽部にミニコンサートの依頼がありました。
内容はサックスのアンサンブル、津軽三味線(部員の小学生の妹)、詩の朗読、顧問の弾き語り(キーボード)、二重唱でした。聴衆の心に響く本当に素晴らしい内容でした。感激して涙ぐむ人もいました。
吹奏楽部の前には小学生のバイオリンもありました。吹奏楽部のみなさん、素敵な音楽をありがとうございました。
伊集院中学校ブログをご覧の皆様こんにちは。 毎日毎日本当に猛暑が続いていますがお元気でお過ごしですか? 7月に入ってから 朝の情報番組 THE TIMEの中にある 鹿児島中高生ニュースに取り上げられました。 ご覧になった方も見逃した方ももう一度どうぞ。 水泳部...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。