まずは水俣エコパークで環境学習です。水俣病の被害について学びました。水俣病は過去の問題ではない。今もなお苦しむ人々がいる身近な問題であることを皆感じた事と思います。いわれのない差別にも苦しめられたとのことでした。外は土砂降りでした。
みんなとてもいい表情をしています。アトラクション、食事、ショッピング、皆思い思いに楽しんでいました。我々も「逆バンジー」と言うVRを使ったアトラクションに挑戦しました。スリル満点、とっても楽しかったです。 夜の8時35分からはアムステルダム広場でプロジェクションマッピングの鑑賞をしました。色鮮やかに、そして次々に変化する映像に皆釘付けでした。幻想的な世界に感動しました。
宿泊はハウステンボスのすぐ隣のホテルです。とても素敵なホテルでした。夜9時過ぎの入館でした。
1日目は全員無事に終えることができて良かったです。生徒たちは皆元気です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。