本日のテストが終わった4校時、3年生は血液講話が行われました。講師は学校薬剤師さんです。血液の成分や働き、どうやって作られるか、血液の病気など、血液に関する様々な知識を学ぶ機会となりました。
最後は献血について。献血は「命を救うボランティア」です。献血で救われた方々の手紙も紹介されました。「私の体には皆様の優しさと温かい気持ちが流れています。皆様に助けていただいたこの命、大切にします。ありがとうございました。」
私も久しぶりに献血しようと思いました。
伊集院中学校ブログをご覧の皆様こんにちは。 毎日毎日本当に猛暑が続いていますがお元気でお過ごしですか? 7月に入ってから 朝の情報番組 THE TIMEの中にある 鹿児島中高生ニュースに取り上げられました。 ご覧になった方も見逃した方ももう一度どうぞ。 水泳部...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。