ページビューの合計

2022年11月17日木曜日

テスト終了後は不審者対応避難訓練

 今日まで3日間、2学期の期末テストでした。「できた!」「できなかった!」感触はそれぞれだったようですが、みな最後まであきらめずに取り組んでいました。頑張った分だけ成果として現れるといいですね。
 4校時は不審者対応の避難訓練でした。不審者が突然廊下に現れ、教室を覗き込んできました。「こんにちは。どちら様ですか。受付はされましたか。」と担任が即対応。廊下でのやりとりを繰り返す間に,連絡を受けた他の職員がさすまたを持って駆け付け、となりの更衣室に押し込みました。その間に生徒は体育館に避難しました。
 全体講話では不審者に扮していた警察官にお話をしていただきました。特に下校中には複数で下校する、なるべく明るい道を帰る、すぐに逃げる、親や警察に知らせる、など自分の身を守るために大切なことを学びました。

 今回の避難訓練は私たち教職員にとっても大切ないい訓練となりました。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

最近の投稿

伊集院中学校発! MBC 鹿児島中高生ニュース

  伊集院中学校ブログをご覧の皆様こんにちは。   毎日毎日本当に猛暑が続いていますがお元気でお過ごしですか?  7月に入ってから  朝の情報番組 THE TIMEの中にある  鹿児島中高生ニュースに取り上げられました。  ご覧になった方も見逃した方ももう一度どうぞ。   水泳部...

よく読まれている投稿