ページビューの合計

2023年4月25日火曜日

学年朝会とPTA総会資料綴り

 今日は今年初めての学年別朝会の日でした。中学校の学年朝会は学年生徒会が主となって運営します。今朝は1年生の様子を覗いてみました。

 初めは学年の専門部長、副部長の紹介と学級会長の紹介でした。みな堂々と決意を述べていました。それを聞くみんなの態度もぐらつかず立派でした。先生からも中学校はいろんなことを自分たちで実施していくこと、あいさつは大切であることなどの話がありました。そして「みんなやればできるんだ」と言うことを今日の立派な態度から伝えていました。これからの頑張りがとても楽しみです。

 PTA総会に向けて、PTA役員による資料づくりが行われました。午前中印刷をし、午後からは綴じる作業です。全部で500部作成しました。まさに人海戦術でしたが、役員さんの頑張りと職員の協力で予定よりも早く終えることができました。今日、各家庭に配布されました。事前に目を通していただき、当日ご持参ください。
 最後に今日の給食を紹介します。

 牛乳、食パン、春野菜のクリーム煮、オレンジポンチ、ジャム&マーガリン

 今日も美味しくいただきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

最近の投稿

伊集院中学校発! MBC 鹿児島中高生ニュース

  伊集院中学校ブログをご覧の皆様こんにちは。   毎日毎日本当に猛暑が続いていますがお元気でお過ごしですか?  7月に入ってから  朝の情報番組 THE TIMEの中にある  鹿児島中高生ニュースに取り上げられました。  ご覧になった方も見逃した方ももう一度どうぞ。   水泳部...

よく読まれている投稿