ページビューの合計

2023年9月26日火曜日

修学旅行へ出発!

 今日からいよいよ2年生の修学旅行です。2泊3日で長崎方面へ出かけます。朝は6時20分集合で出発式をして7時に出発しました。「いつも心に美魂(うるたま)を」の学年のスローガンを胸にいい修学旅行にしたいと思います。 


 午前中は長崎にむけてひたすら高速を走りました。前半はバスガイドさんのお話で、後半は学年レクでバスの中は盛り上がり、5時間半があっという間でした。昼食会場は稲佐山観光ホテルでハンバーグカレー、眺めも良かったです。



 昼食のあとは「グラバー園」へ行きました。外国の方も多く、伊集院中の生徒にも気さくに手を振ってくれました。ちなみにこのご家族はオランダからで3週間の日本旅行ということで、東京、京都、広島と回って来られていました。


 生徒たちはバスガイドさんの話を熱心に聴いていました。三菱重工業の造船所がよく見えました。天気も良くて眺めも最高です。


 スコットランドから21歳で来日し日本の産業の発展に貢献したトーマス・グラバーの邸宅です。1863年に建築された現存する日本最古の木造洋風建築です。この後はショッピングタイムでそれぞれカステラなどのお土産を買っていました。


 そのあとはタクシー研修です。4人1組でタクシーに乗り込み出発です。タクシー35台に分乗して次々に市内へ繰り出して行きました。


 中華街や眼鏡橋、出島など見どころはいっぱいです。それぞれ計画したところを3〜4箇所を優しい運転手さんのガイドで散策しました。


 今夜の宿泊は矢太樓・南館。もうすぐ21時30分。夕食をとって、入浴を済ませ、ゆっくりしています。楽しそうな声が各部屋からこぼれて来ます。間もなく22時30分の消灯です。明日の活動に支障がないようにしっかり寝てくれることでしょう。


写真を追加します。矢太樓から見える夕焼けと夕食会場の様子です。

 








0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

最近の投稿

伊集院中学校発! MBC 鹿児島中高生ニュース

  伊集院中学校ブログをご覧の皆様こんにちは。   毎日毎日本当に猛暑が続いていますがお元気でお過ごしですか?  7月に入ってから  朝の情報番組 THE TIMEの中にある  鹿児島中高生ニュースに取り上げられました。  ご覧になった方も見逃した方ももう一度どうぞ。   水泳部...

よく読まれている投稿