日置警察署交通課の方に来校いただき,全校生徒を対象に交通安全についての講話をしていただきました。「交通事故に遭わないように気を付けているつもりの人が多いです。大きくて重い鉄の塊(自動車)が,何十㎞ものスピードで道路を走っています。危険がいっぱいなのです。ながらスマホなどして歩いたり,自転車に乗ったりしてはいけないのです。安全に対する意識を高めるだけでリスクはかなり減ります。」とお話しされました。新しい学年でスタートしたばかりです。命は一つ,かけがえがなく尊いものです。自分の命と相手の命を守るために,「まさか」に備えておきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。